介護コラム
介護助手と介護職員の違いは?仕事内容や資格の有無
資格取得方法
仕事内容
介護職
介護職員を目指す方であれば誰しも、最初は介護助手として働き始めます。
そしてキャリアを積み重ね、必要な資格を取得することで、介護職員へとステップアップしていきますが、介護助手と介護職員は主にどのような違いがあるのか、仕事内容などを通じて紹介していきます。また介護助手に資格は必要なのかどうかについても解説していきます。
介護助手と介護職員について
介護助手は介護補助職や介護補助員と呼ばれることもあります。
今後高齢化がさらに進むことが確実視されている日本では、介護職員の数が不足していくことが予想されています。介護助手は、その名の通り介護職員をサポートする役割を担っています。介護助手のサポートによって介護職員の仕事が効率化し、介護サービスの質の底上げも期待できるなど、介護助手は重要な存在と言えます。
介護職員の仕事は、介護の専門知識や技術を活かして利用者に直接触れる繊細な業務が中心となります。介護助手のサポートを受け、他の職員と連携をしながら利用者により快適に生活が営めるよう努めます。まさに介護現場の主役といえる存在です。
介護助手と介護職員の仕事内容
介護助手は、基本的には排せつや入浴補助等の利用者の体に触れる介護は、ほとんど行いません。特に訪問介護の場合は、介護の資格を有することが条件となるため、身体介護を行えません。
介護助手の仕事は、利用者の部屋の掃除やベッドメイキング、食事の配膳などの生活援助が主になります。
また、利用者の話し相手やレクリエーションの手伝い、利用者の見守りなど、介護の現場を陰から支える重要なキーパーソンと言えます。
介護職員は、高齢者や心身障害などの介護を要する患者の生活の補助、つまり支援することを仕事としています。
主な業務内容としては、介護助手の行う仕事に加えて、食事の補助、着替え、入浴や洗髪の補助、排せつなど、利用者の体に直接触れる介護も行います。そして利用者やその家族の心のケアや、相談事に乗ったりすることも仕事の一つとなります。
またコミュニケーションを必要とする仕事でもあるので、どんな利用者にも対応できるよう、認知症などの幅広い知識が必要になります。
介護助手、介護職員になるには資格が必要?
介護助手には法的な位置づけがなく、介護助手として働くことに特別な資格は必要ありません。
介護に関しての知識が全くない人でも、介護の現場に興味がある元気な人であれば、年齢も関係なく働くことが出来ます。
最近では、介護助手を気軽にしてもらいたいと言うことや、始める前に少しでも介護に関しての知識を持ってもらうという事を目的として無料の講習会も各地で行われています。
介護現場の労働者不足が予想される現在、介護助手の仕事は、今後の日本にとって非常に重要な役割を担う仕事になると考えられています。
子育て中の方がお子さんの保育園に行っている間の短時間だけのパートとして行うこともできます。
体力に自信があって、介護に興味がある方であれば、年齢関係なく気軽にできる仕事ですので、興味のある方は講習会などに参加をしてみるとよいでしょう。
介護職員は、訪問介護をする場合であれば、介護職員初任者研修などの資格が必要となります。施設で勤務する場合には、特に資格が必要という事はありませんが、利用者の体に直接触れる業務が多いため、まずは介護の仕事に興味があるといった初心者に向けた、介護の基礎から応用を学ぶことで取得できる介護職員初任者研修という資格取得を目指すことをおすすめします。
資格取得方法は介護職員初任者研修を開講しているスクールに申し込み、そこで130時間(10科目)のカリキュラムを受講し、試験に合格することで取得することができます。
最近では自分の両親を介護するために受講する人も増えているようですので、誰でもこの資格を取得することが出来ます。
複雑な条件がないので、介護職員初任者研修に興味がある方はお申し込みをしてみてはいかがでしょうか?
メディケアキャリアで
北信越の介護職求人を探す
関連記事
-
介護職員基礎研修って?実務者研修との違いを解説
介護福祉士
介護職
更新日:2024年09月13日
介護職員基礎研修がどのような研修だったのか、から始まり、介護職員基礎研修と実務者研修にはどのような違いがあるのか、重複科目についての扱いはどうなるのかなどについて詳しくご説明します。
詳しく読む
-
看護助手(看護補助者)とは? 仕事内容やなり方まで紹介
介護福祉士
介護職
更新日:2024年09月13日
看護助手の仕事内容とはどのようなものか、看護助手になるためにはどうすればよいのかを詳しく説明していきます。
詳しく読む
-
ホームヘルパー2級と初任者研修は何が違う?資格の取得方法まで解説
介護福祉士
介護職
更新日:2024年09月13日
ホームヘルパー2級と初任者研修の違いや、どうすれば取得できるかについてお伝えしていきます。
詳しく読む
-
ケアマネージャー(介護支援専門員)の仕事内容を解説! やりがいや将来性は?
介護福祉士
ケアマネージャー
介護職
更新日:2024年06月27日
本記事ではケアマネージャーの基本情報をはじめ、仕事内容や業務の流れ、将来性などを解説します。
詳しく読む
-
更新日:2024年09月13日
介護職員基礎研修って?実務者研修との違いを解説
介護福祉士
介護職
介護職員基礎研修がどのような研修だったのか、から始まり、介護職員基礎研修と実務者研修にはどのような違いがあるのか、重複科目についての扱いはどうなるのかなどについて詳しくご説明します。
詳しく読む -
更新日:2024年09月13日
看護助手(看護補助者)とは? 仕事内容やなり方まで紹介
介護福祉士
介護職
看護助手の仕事内容とはどのようなものか、看護助手になるためにはどうすればよいのかを詳しく説明していきます。
詳しく読む -
更新日:2024年09月13日
ホームヘルパー2級と初任者研修は何が違う?資格の取得方法まで解説
介護福祉士
介護職
ホームヘルパー2級と初任者研修の違いや、どうすれば取得できるかについてお伝えしていきます。
詳しく読む -
更新日:2024年06月27日
ケアマネージャー(介護支援専門員)の仕事内容を解説! やりがいや将来性は?
介護福祉士
ケアマネージャー
介護職
本記事ではケアマネージャーの基本情報をはじめ、仕事内容や業務の流れ、将来性などを解説します。
詳しく読む