now loading
tel0800-222-6155

(受付時間:月~金 9:00~18:00)

気になる

条件検索

介護コラム

医療介護求人メディケアキャリア 介護コラム 訪問介護におけるサービス提供責任者(サ責)の配置基準

公開日:2018年07月17日 |  更新日:2019年10月15日

訪問介護におけるサービス提供責任者(サ責)の配置基準

介護福祉士

資格活用

仕事内容

介護職

訪問介護におけるサービス提供責任者(サ責)の配置基準
目次[非表示]

訪問介護においてサービス提供責任者(以下 サ責)は非常に重要な役割を果たしています。

ここでは訪問介護におけるサ責の役割や配置基準についてご説明します。

訪問介護でのサービス提供責任者(サ責)の役割

訪問介護は、在宅で介護を必要としている高齢者の自宅に介護福祉士や訪問介護員が訪問し、身体介助や生活援助、外出時のサポートなど生活全般における補助のサービスを受けられる介護サービスです。

サ責は名前の通り、訪問介護サービスにおけるサービス提供責任者です。
サービス開始前には、利用者を訪問し、直接話すことで、「相手が何を求めているのか?」「利用者がどのような人なのか?」などといったことを把握します。
その上で、訪問介護計画書の作成、サービスの利用者の状態や性格などを考慮して訪問するスタッフの選定を行います。

実際に訪問介護サービスを行ってからは、「何か問題がないのか?」「利用者に不満がないのか?」「介護スタッフに悩みはないか?」などといった広い範囲に気を配ります。必要であれば問題解決のために、利用者、利用者の家族、スタッフと話をして問題解決を図るなど訪問介護の司令塔としての役割を担うのです。

また、スタッフに対して必要なスキルアップを求めたり、問題があれば本人と話し、改めさせたりするなど、スタッフへの教育も非常に重要な役割となります。

施設の規模によっては、サ責が施設長を兼ねる場合もあり、訪問介護にとってなくてはならない存在です。

サ責になるための資格と条件は?

サ責は誰でもなれるという訳ではなく、必要な資格や条件があるので、ご紹介します。

◇サ責になるための資格や条件。
・介護福祉士。
・実務者研修修了者。
・介護職員初任者研修修了者で、3年以上実務経験。
・(旧課程)介護職員基礎研修課程修了者。
・(旧課程)ホームヘルパー1級課程修了者。
・(旧課程)ホームヘルパー2級課程修了者で、3年以上実務経験

以上の資格もしくは条件を満たすことでサ責になることができます。

ただし、介護職員初任者研修修了者またはホールヘルパー2級課程修了者をサービス提供責任者とした場合、訪問介護費が減算されるので注意が必要です。

また、介護職員初任者研修修了者とホームヘルパー2級課程修了者は2019年以降に廃止が決まっています。
サービス提供責任者が介護職員初任者研修修了者またはホールヘルパー2級課程修了者である場合は、国家資格である介護福祉士の取得を促しましょう。

サ責の配置基準

サ責の配置基準は、2015年の介護報酬・基準改定で緩和されました。
改正前と改正後について次の通り、ご紹介します。

1)改正前
改正前の配置基準は「前3カ月の利用者の平均値が40又はその端数を増すごとに1人以上のサ責を配置しなければならない」というものでした。

2)改正後
人員不足などの問題から2015年の改正によって以下の項目全ての要件を満たした事業所は「利用者の数が50又はその端数を増すごとに1人以上のサ責を配置しなければならない」と配置基準が緩和されました。

3)緩和要件
・常勤のサ責を3名以上配置している
・サ責の業務に主として従事する者を1人以上配置している(サ責として従事している者が訪問介護員として行ったサービス提供時間が月間30時間以内であれば認められる)
・サ責が行う業務が効率的に行われている

上記の通り、サ責の配置基準が改正されていますが、実際の人数の計算は常勤換算方法を採用している事業所かどうかでも変わるので、確実な計算をして配置基準を満たすようにします。

サ責は、訪問介護の利用者やサービス提供者にとって重要な存在です。
その分、サ責としての仕事の責任は大きくなりますが、非常にやりがいのある仕事です。

介護の現場でスキルアップやキャリアアップをしたい人は、これからの介護の仕事の選択肢としてサ責の配置基準を知り、サ責を目指すことを一つの目標としてみるのも良いでしょう。

メディケアキャラアイコン

北信越で介護の求人をお探しの方は、
メディケアキャリアの求人をご覧ください

メディケアキャリアで
北信越の介護職求人を探す

メディケアキャラアイコン

北信越で介護職求人を紹介してもらうなら
メディケアキャリアの転職サポートが
オススメです!

無料転職サポートに申し込む

関連記事

  • ヘルパー2級が介護職員初任者研修に変わった理由は?違いや仕事への影響を解説

    更新日:2024年10月10日

    ヘルパー2級が介護職員初任者研修に変わった理由は?違いや仕事への影響を解説

    介護福祉士

    介護職

    ヘルパー2級が介護職員初任者研修に変わった理由や、名称変更によって出る影響などについて、詳しくご説明します。

    詳しく読む
  • グループホームとは?仕事内容や一日のスケジュールを徹底解説

    更新日:2024年10月10日

    グループホームとは?仕事内容や一日のスケジュールを徹底解説

    介護福祉士

    介護職

    グループホームとは一体どのような施設なのか、という説明から始まり、グループホームでの仕事内容、グループホームで働くメリット・デメリットなどをご紹介します。

    詳しく読む
  • 介護業界で働きたい!志望動機の書き方やアピール方法を徹底解説

    更新日:2024年10月10日

    介護業界で働きたい!志望動機の書き方やアピール方法を徹底解説

    介護福祉士

    介護職

    介護職を希望する場合の志望動機の書き方について詳しくご説明します。ネガティブをポジティブに変換してアピールする具体例などもご紹介しますので、今後の就職活動の参考にされてください。

    詳しく読む
  • 介護職員基礎研修って?実務者研修との違いを解説

    更新日:2024年09月13日

    介護職員基礎研修って?実務者研修との違いを解説

    介護福祉士

    介護職

    介護職員基礎研修がどのような研修だったのか、から始まり、介護職員基礎研修と実務者研修にはどのような違いがあるのか、重複科目についての扱いはどうなるのかなどについて詳しくご説明します。

    詳しく読む
お問い合わせ先
tel 0800-222-6155 費用は無料

※受付時間:月~金 9:00~18:00