社会福祉法人 早川福祉会
野村地域包括支援センター
正看護師 / 常勤(日勤のみ)
【日勤のみ★賞与実績4.0ヶ月】 地域包括センターでの地域高齢者に対する各種支援業務です♪
【地域包括支援センター】県立高岡高等学校の近くにある地域包括支援センターです。高岡市の委託を受けて社会福祉法人早川福祉会が運営しており、のむら藤園苑内に事業所を構えておられます。 もっと読む
【地域包括支援センター】県立高岡高等学校の近くにある地域包括支援センターです。高岡市の委託を受けて社会福祉法人早川福祉会が運営しており、のむら藤園苑内に事業所を構えておられます。
- 日勤のみ
- 4週8休以上
- 産休育休実績あり
正看護師 /保健師
担当業務
- 介護・福祉系
雇用形態
- 常勤(日勤のみ)
給与
-
月給 217,000円〜
休日
-
年間休日 115日
【休日】 日曜他、月9~10日休みのシフト表による
勤務地
-
富山県高岡市野村921-1
- 日勤のみ
- 4週8休以上
- 産休育休実績あり
求人詳細
- 業務内容
-
高岡市:地域包括支援センターにて地域高齢者に対する各種支援業務
●健康や生活上の様々な相談に応じる
●自立した生活ができるよう支援する(介護予防)
●皆さんの権利も守る支援
●地域のネットワークづくり
●要支援の方などのマネジメント
※これらの業務を社会福祉士、主任ケアマネージャーの専門職と共に対応
※各打合せの外出時には社用車(AT車)を使用
- 応募資格
-
保健師または正看護師の資格をお持ちの方 ※福祉・医療分野での勤務経験2年以上、パソコン(エクセル・ワード)の簡単な操作ができる方
普通運転免許必須
- 雇用期間の定め
-
なし
- 雇用期間
-
無
- 試用期間
- 6ヶ月
- 試用期間中の条件
- 本採用時の条件と同様
- 試用期間中の業務内容
- 本採用時の条件と同様
- 勤務時間
-
【日勤のみ】
8:30~17:30 休憩60分
※1ヶ月単位の変形労働制、月平均勤務日数20.8日
- 給与
- 月給217,000円~262,000円
(基本給165,000円~205,000円+職務手当15,000円+資格手当30,000円~35,000円+ベースアップ手当7,000円)
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回
賞与:年2回 (実績 4ヶ月)
- 諸手当
-
職務手当:15,000円
資格手当:正看護師30,000円、保健師35,000円
ベースアップ手当:7,000円通勤手当 :上限20,900円/月
- 休日・休暇
-
年間休日:115日
【休日】 日曜他、月9~10日休みのシフト表による
【休暇】 年末年始休み、有給休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※入社2年目より誕生日休暇1日あり
- 福利厚生
-
車通勤可能・無料駐車場あり
定年 65歳
退職金制度あり
再雇用制度あり
育児休業取得実績あり
昇給:1月あたり1.00%~2.00%(前年度実績)
- 社会保険
- 厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険
施設情報
- 施設形態
- 地域包括支援センター
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 住所
-
富山県高岡市野村921-1
- 交通アクセス
- 高岡駅北口より車で約6分 高岡インターチェンジから約8km
キャリアアドバイザーの
ここがおすすめ!