求人一覧
求人数 1163件 施設数 824件
更新日 2025/09/12
社会福祉法人 永寿会
特別養護老人ホーム 氷見苑
【特別養護老人ホーム】能越自動車道氷見ICより車で6分程、阿尾森林公園近くにある特別養護老人ホームです。10人のグループを1つのユニットとして編成し、職員数も多めに配置することで利用者とスタッフとの風通しをよくされています。お互いにゆっくりと話がしやすいアットホームな職場です。定員30名のデイサービスセンターも併設されています
デイサービス、特別養護老人ホーム
富山県氷見市薮田2063
更新日 2025/07/04
医療法人社団 いずみ会
いま泉病院
富山市民病院や立山グランドボウルの近くにある病院です。生活の自立支援を目的にリハビリテーションの強化をはかり、あらゆる機能障害、精神障害に対し、各職種によるチームアプローチで治療リハビリテーションを行っています。
療養型病院、介護医療院
富山県富山市今泉220
更新日 2025/07/04
-
介護福祉士 /介護職・ヘルパー
常勤(日勤のみ)、常勤(夜勤あり)
月給19万円~25万円(夜勤含)
医療法人社団 アスカ
さっさきテルマエデイサービスセンター
【デイサービス】JR氷見駅より車で北に約15分、温泉を利用した定員30名のデイサービスです。理学療法士による充実した機能訓練、あん摩マッサージ師によるマッサージ、特殊浴槽による入浴、希望者には歩行浴など充実したサービスを提供されている職場です。
デイサービス
富山県氷見市指崎1700
更新日 2025/07/04
-
介護福祉士
常勤(日勤のみ)
月給17万円~23万円
医療法人社団 友愛病院会
友愛温泉病院
当病院は、神通川を隔てて呉羽丘陵の中腹地帯に位置しており、眼下に富山市街と雄大な立山連峰が一望に見渡せる場所にあって、閑静かつ空気清澄で医療療養に最適な環境にあります。
療養型病院、介護医療院
富山県富山市婦中町新町2131
更新日 2025/07/04
-
介護福祉士 /介護職・ヘルパー
常勤(日勤のみ)
月給19万円
-
介護福祉士
常勤(夜勤あり)
月給19万円~24万円(夜勤含)
医療法人社団 友愛病院会
陽和温泉病院
当院は、氷見市街と高岡市街のほぼ中間に位置し、西は宝達大丘陵を背に、東は氷見、雨晴海岸に面しています。更に近くには万葉の里二上山や臨済宗本山国泰寺などの史跡や名勝に恵まれた閑静かつ空気清澄なところに位置している病院で、氷見市内では唯一、療養病床を有しており、病院スタッフ一同、心を込めて看護、介護に努めております。
療養型病院
富山県氷見市堀田字且間4-1
更新日 2025/07/04
-
介護福祉士 /介護職・ヘルパー
常勤(夜勤あり)
月給21万円~22万円(夜勤含む)
社会福祉法人 富山城南会
特別養護老人ホーム ふるさと敬寿苑
【特別養護老人ホーム】富山市婦中町にあるファボーレから359号線を砺波方面に約8分の場所に位置する特別養護老人ホームです。特養を中心に短期入所、通所介護、居宅介護支援、訪問介護、地域包括支援センターなど総合的に運営されています。
特別養護老人ホーム
富山県富山市婦中町羽根1092-2
更新日 2025/07/04
-
介護福祉士 /介護職・ヘルパー
常勤(夜勤あり)
月給22万円~31万円(夜勤含む)
医療法人社団 誠心会
老人保健施設 白雲荘

富山駅より車で約20分、平成3年5月に常願寺川沿いの立山連邦が一望できる田園地帯に新設された老人保健施設です。専門技量を有する職員の充実を図り、現在介護職では介護福祉士が約90%を占めておられます。また、隣接する流杉病院の医師の協力も得て、24時間の医療管理体制を整えておられます。
介護老人保健施設
富山県富山市流杉123
更新日 2025/07/04
-
介護福祉士 /介護職・ヘルパー
常勤(日勤のみ)、常勤(夜勤あり)
月給18万円~21万円(別途夜勤手当あり)
社会福祉法人 喜寿会
特別養護老人ホーム 七美ことぶき苑

あいの風とやま鉄道「呉羽駅」より車で約10分の場所にある、デイサービスや居宅介護支援事業所も併設された特別養護老人ホームです。クラブ活動として、アニマルセラピーや陶芸教室、音楽リハビリ、手芸教室なども行っておられます。
デイサービス、特別養護老人ホーム、居宅支援事業所
富山県射水市七美891
更新日 2025/07/03
有限会社セルフケアサポート
グループハウスまめな家生活支援ハウス

有料老人ホーム
富山県富山市手屋3-8-40
更新日 2025/07/02
-
介護福祉士 /介護職・ヘルパー
派遣社員
時給2,000円~3,000円(日給10,000~15,000円)
社会福祉法人 日野会
特別養護老人ホーム 五岳園

鯖江市南西部、越前市・越前町の境に位置している特別養護老人ホームを中心とした福祉施設になります。 特養は定員80名(平成24年に15床増床しております)になり、定員19名のショートステイもございます。 デイサービスセンター(うぐいすの里)や居宅介護支援事業所も併設しており、地域の皆様にとってなくてはならない施設です。 開設は昭和58年になり、歴史と伝統のある施設です。 職員の定着率が良く、新卒から長く勤務している職員も多く在籍しております。 経験の浅い方には、教育や研修をしっかり受けていただけます。 20代、30代の若い職員も多く活躍しており明るい職場環境を目指しております。
ショートステイ、特別養護老人ホーム
福井県鯖江市漆原町20-8
更新日 2025/07/01